TOP > ラーニングコンテンツ > 【研修・セミナー・ワークショップご提供】「因数分解思考」を身体で覚える〜問題解決できるアタマになる〜
ラーニング詳細seminar
【研修・セミナー・ワークショップご提供】
「因数分解思考」を身体で覚える
〜問題解決できるアタマになる〜
開催日時
開催日(ご提供日)はご相談のうえ決定いたします。まずはお問い合わせください。
セミナー概要
この研修は国内唯一のビジネス数学教育家を講師として招き、問題解決に必須の思考法を楽しく学ぶ企画です。講師が提唱する「因数分解思考」とは物事を要素分解し、四則演算と因果関係で関連付け、問題解決するための具体的な課題を明らかにする手法です。
正解のないビジネスの世界で、それでも答えを出さなければならないビジネス人にとって極めて重要なスキル。
自身の「考える力」を高めたい方にぜひお勧めしたい講座です。
------------------
ビジネスで成果を出す人は思考力が高い。
これだけはこの先どんな時代になろうと決して変わらない真理です。
このとても重要なスキルを鍛える最強の方法が「因数分解思考」。
本セミナーではこの「因数分解思考」とは何か、そして何が身につくのか、地頭のいい人はどのように頭を動かすのか、その勘所をわかりやすく解説します。
実際に問題が提示され、クイズ感覚でチャレンジする時間も。
初心者や苦手意識の強い方でも楽しく学べる唯一無二の講座です。
【対象者】
・問題解決スキルに課題をお持ちのビジネスパーソン
・思考力に課題をお持ちのビジネスパーソン
・主催企業や販売代理店を募集しております
本プログラムを研修、セミナー、ワークショップとして開催してくださる主催企業、広めてくださる販売代理店を募集しております。
ご興味ある研修・セミナー企業様からのご相談を歓迎します。
お気軽にご相談ください。
【弊社プログラムの信頼性】
学習いただくプログラムは大手企業やプロ野球球団・トップアスリートの育成研修に採用されており、多方面からご評価いただいている職業訓練ツールです。
主な実績は下記の通りです。
< 企業・団体 >
ソフトバンク/リクルート/京セラ/オリンパス/SMBCコンサルティング/三菱UFJリサーチ&コンサルティング/みずほ総合研究所/りそな総合研究所/公益財団法人日本数学検定協会/日経BPマーケティング/日本ファイナンシャル・プランナーズ協会/東京・大阪をはじめとする全国の商工会議所/一般社団法人日本商工倶楽部/名古屋中小企業投資育成株式会社/一般社団法人日本情報システムユーザー協会/静岡経済研究所/岡山経済研究所/四国生産性本部/関西経営管理協会/株式会社経営支援センター/みらいコンサルティング/かんき出版/日刊工業新聞/あしぎん総合研究所/三十三総研/伊予銀行/ダイブ/株式会社ホープス/サイコム・ブレインズ株式会社/Brew株式会社/新社会システム総合研究所/ビジネス・フォーラム事務局/そのほか大手企業の研修クライアント多数
< 教育機関 >
明治大学/早稲田大学/産業能率大学/中小企業大学校/東京家政大学/多摩大学/千葉明徳学園/聖学院中学校・高等学校/そのほか多数
【主な参考図書】(すべて担当講師の著書)
『あらゆる悩みを自分で解決!因数分解思考』(あさ出版)
対象者
・問題解決スキルに課題をお持ちのビジネスパーソン・思考力に課題をお持ちのビジネスパーソン
セミナー詳細
◆逃げるは恥だが役に立つ◆なぜ分解が必要?
◆因数分解思考
◆「成果」を因数分解する
◆「上司からの信頼」を因数分解する
◆「仕事の充実度」を因数分解する
◆「いい研修」を因数分解する
◆楽しくエクササイズ
◆最後にエクササイズ
※研修はテキストに沿って進行いたします
※並行して投影資料を活用することがあります
※この研修は受講後にあることを決めないと成果が得られない内容です
※内容は推薦図書の内容と重複いたします
講師
深沢真太郎 (ビジネス数学教育家)会場
eラーニングのほか講師派遣による反転学習や完全対面型研修も承っております。様々な形式でご提供できますのでまずはお気軽にご相談ください。